4日目も食べることばかり・・・。

4日目の朝食は 日本料理「佐和」で ぬちぐすい(命の薬)定食。
昨日ミンタマの隣席カップルがぬちぐすい定食が一日40食限定だと話していて・・・
聞こえちゃったのでわたしたちも行ってみることに。
このほかに和定食・琉球和定食のいずれか選べます。
更に こめ食バイキング付き。
ここは年齢層高めのお客さまが多かったです。

一つ一つ 素材・食べ方丁寧に説明してくれるのです。
これは アリビラスタイルなのかな。日航系列滞在することが多いけど
アリビラだけですもん・・・。

定食だけでバイキングのお料理などもう食べれないという感じなのだけれど
海ぶどうもずく醤油ご飯もオーダーしてしまいました!

店内はこんな感じ。 ゆったりとした配置。

午前中は レンタカーで買い物・ドライブに出かけました!
一枚も写真なくって だんだん 少なくなっていくのよね~
お昼には戻り HANAHANAで ブッフェランチ☆
夜はミンタマでいっぱい食べたいから お昼は少しにしようって・・・。

のわりには 結構食べてる~。しかも オリオン付き。
食事中 「本日のアリビラロールは2本限定でーす」と言うので
わたしスイーツ持ってくる~と・・・ピンクのフルーツロールがアリビラロールです☆

午後はプールで過ごすことに。
昨日はビーチにいたにも関わらず プールには入っていないので
今日は プールエリアでお昼寝。

日焼けを恐れて なかなか ビーチパラソルから出ようとしないオット・・。
眺めは最高です。少々 肩が痛いですけど。

夕暮れまで遊んで お部屋戻って シャワーして みんたまへ~!

本日は ワインで乾杯~!



石垣牛カルビのワイン煮 美味~!
一番のおすすめです。 気がつくと周りでオーダーしてる方が多かった。
ソースもお肉も 最高なお味☆


今日も ミンタマで おいしく素敵な夜。
きっと 次回はオクマに滞在するだろから それでも一夜ぐらいは
絶対立ち寄ろうね!と。ちなみに名護からオクマまで深夜タクシーで5000円だったけど
読谷はもっと遠いからいくらかかるのか疑問。
普段は一日2食の生活 でも 旅って すごい食べれる~!!胃袋バンザイ☆